利尻島【案内所 令和5年 観光施設トイレ開設状況】

一般旅行者の方々や旅行会社の方々より各観光施設のトイレ開設(利用)についての問い合わせを受ける鴛泊フェリーターミナル観光案内所です。
令和5年の利尻富士町内のトイレ開設状況は以下の通りとなっておりますのでご確認をいただき、ぜひ皆様の心遣いを頂きキレイにご利用頂けるよう願っております。
※旅行会社各位: 利尻富士町エリア 観光スポットのトイレ開設詳細や下記リストに記載がない場所等については、利尻富士町役場(☎0163-82-1114)までお問合せ下さい。
※利尻町 エリアのトイレ開設状況につきましては、利尻町役場/利尻町観光協会(☎0163-84-3622)までお問合せくださります様、お願い致します。
【利尻富士町内 トイレ開設場所と予定日 4/5現在】
・姫沼園地 駐車場 トイレ 令和5年4月20日(予定)~
・オタトマリ沼 駐車場トイレ 令和5年4月20日(予定)~
・南浜湿原 駐車場トイレ 令和5年4月20日(予定)~
・沼浦キャンプ場 駐車場トイレ 令和5年4月20日(予定)~
・富士野園地 駐車場トイレ 令和5年4月20日(予定)~
【鴛泊港フェリーターミナル内トイレの利用について】
鴛泊フェリーターミナル内トイレにつきましては、概ね7:00AM~鴛泊港フェリー最終便までとなっておりますので、キャンプ泊・車中泊の観光客の方はご注意ください。問い合わせ先 利礼運輸(株)☎0163-82-1121まで。