利尻島 案内所【よくある質問 忘れ物について(エリア別 駐在所連絡先)】

『忘れもの』について、いつもたくさんの問い合わせをうける鴛泊フェリーターミナル観光案内所です 。
繁忙期を迎え、忘れ物の量が増加してきているようです。例年もそうなのですが、この時期の忘れ物は観光客の皆様のものがほとんどです。
忘れ物の代表例はお客様ご自身の旅行日程表(予約番号が記載されたもの)、各種チケット・クーポン類、お財布、携帯電話、帽子、眼鏡、食べ物、土産品、ホテル旅館のキー(鍵)やご自宅・車のキー、洗面道具そして薬や入歯までさまざまです。
忘れられたお荷物の種類をみても、職員が心配をしてしまいそうになるものまで幅広い状況です。
特に交通機関(利尻空港・鴛泊港・沓形港・バス会社・タクシー各社・レンタカー各社)や宿泊施設そして、公衆トイレをご利用された際は、必ず身の回りのモノを今一度ご確認する様、今一度、お願い致します。
自分が忘れ物をしたと思う管轄派出所へご連絡ください。
鴛泊駐在所 ☎0163-82-2110
鬼脇駐在所 ☎0163-83-1004
沓形駐在所 ☎0163-84-2110
仙法志駐在所 ☎0163-85-1110
尚、利尻島の玄関港である鴛泊フェリーターミナル内観光案内所では【一時的に】お預かりしている場合があります(☎0163-82-2201)。