【最北の街 稚内にサザエさん現る?!】

日本の風光明媚な観光スポットを年中ずぅーと旅行している日本を代表する家族と言えば、磯野さん一家。誰しもサザエさんのオープニングはご存知の事だろう。今年のサザエさんの夏のオープニングは日本財団『海と日本プロジェクト』と『サザエさん』のコラボレーションで7月から9月放映分は全国の海に関連した場所11か所をオープニング中で訪れるらしい。
この記事をアップしている現時点は利尻島が出る?かはわからないものの(笑)、どうやら稚内には訪れるとの情報だ! きた北海道(北宗谷)に来られる皆さん、また地元の皆さんもぜひお楽しみに。
尚、フジテレビ系列 全27局にて放映予定である磯野家と一緒に海のギモンも紐解く特番を制作中だそうだ。放送予定 9月中旬頃との事ですので、ぜひ合わせてご覧ください。
最後に『海と日本プロジェクト』の今後の事業にも、サザエさんも参加される共同事業が予定されているとのこと。参加者と一緒に海を体験し、海の問題についてわかりやすく解説する事もあるようなので、今後も楽しみです。
★利尻富士町は『海と日本プロジェクト』の一つである『恋する灯台の町』の認定町となっており、ペシ岬鴛泊灯台は『恋する灯台』の認定を受け、日本財団 燈の守り人 幻想夜話に鴛泊灯台が擬人化されている。