利尻島【登山者の無事故・安全を祈願 令和二年度 安全祈願祭】

去る6月6日、利尻富士町観光協会(主催)にて、利尻山神社にて行われる安全祈願祭を開催。島内外から親しまれている日本名山の一つである秀峰利尻山の歴史ある神社にて、登山される皆様の安全を祈願を行った。例年は多数の関係団体らが参列して行うが、新型コロナウィルス予防対策中であるため、参加人数の大幅な制限を行い、マスク着用・消毒実施そしてソーシャルディスタンスと換気を意識した異例の安全祈願祭となった(関係者含め10名)。
主催の同会長 工藤 明夫氏からは、『例年と異なる祈願祭となったが、例年に違わず島内・島外の登山される方々の無事故、安全を心より祈願させて頂いた』とスピーチ。
鴛泊フェリーターミナル内 観光案内所では、安全に登山するための山岳マップ、トレッキングマップ(無料)などを配布しておりますので、ご利用の際はお気軽にお申し出くださいませ。