利尻島【第32回利尻島一周ふれあいサイクリング 無事終了!】

晴天の中での3年ぶりの大会

3年ぶりとなった『利尻島一周ふれあいサイクリング』も、はや32回目を数え、息の長い大会となっている。この日はサイクリング日和といって良いほど、晴天でありつつ温度も22℃前後と清々しい大会となった。

利尻富士町コースは予定より5分早めのスタート。利尻富士町コースは反時計回り。利尻町コースは8時40分にスタートし、時計回りで走行。

本格的なサイクリストから、初挑戦の方々までたくさんの方々が参加。

利尻富士町長 田村氏による号砲に一斉スタート。

参加者の皆さんが手を振りながらスタートするその姿は微笑ましい限りだ。

島一周を自力で行うこのイベントは、子供たちの参加者も多くあり、きっと彼等の夏の思い出に素晴らしい一ページを飾ること間違いない。

今年はコロナに係る宣言もないながらも、しっかりと感染対策を行い実施したのは言うまでもない。

運営と参加者全員が『安心』と『安全』をしっかりと心がけ、利尻島の夏の風物詩である大会がまた開催され、無事終了した。