利尻島【登山が本格的にスタートだ!(利尻岳1,721㍍)】

【頂上までのラストスパート】

令和4年8月を目の前に、1,721㍍の利尻山へ登山するお客様が続々と来島している。7月19日現在の利尻山で見られるお花を掲載するので、ぜひご覧ください。

山の天気や温度などの問い合わせが観光案内所へ頂きますが、一般的な登山情報(所要時間・鴛泊コース・資料配布)がメインとなっており、登山に特化している訳ではありませんので、くれぐれも気象庁HPや、ネットツールを活用される様、改めてお願い致します。

利尻山登山の特徴と致しまして、三合目にて給水(甘露泉水)できますが、それ以降は給水箇所などはありません。また登山の皆様を守る為に8合目~9合目に避難小屋がございますが、宿泊を目的とした施設ではございません。富士山のイメージとは全く異なり、日帰り登山がメインとなっておりますので、登山をされる前には天候予測・準備等・熱中症対策など怠らないよう、今一度お願い申し上げます。