利尻島【令和4年 7月三連休・8月中旬頃までの宿泊先 問い合わせが急増中。(利尻富士町宿泊施設一覧/鴛泊地区・鬼脇地区) 】

利尻島内、7月に入り宿泊予約状況が混み合いを見せており、観光案内所へ宿泊先の相談が急増している。観光案内所で宿泊斡旋は現在しておりませんが、宿泊施設のご紹介は引き続き行っております。

利尻島内には、稚内と礼文を結ぶ鴛泊港エリアに宿泊施設が集中している。鴛泊地区には20施設、次いで礼文のみを結ぶ沓形港エリアに8施設、鬼脇地区2施設、そして仙法志エリアに1施設の合計31施設が点在している。全島紹介のHP『りしぷら』で施設紹介をしているので参考頂きたい。

楽天やじゃらんなどのネット販売で見られる宿泊施設さんから、ネット販売をしていない地元のお宿さんまでが掲載されているので、宿でお困りの方にはおススメである。

そのうち、もっとも問い合わせの多い利尻富士町の鴛泊地区と、同町内の鬼脇地区の宿泊施設一覧の画像・電話番号を掲載しますので参照ください。

尚、問い合わせで多い登山の場合の必要泊数ですが、個人差があるものの、【前泊・登山日・予備日(天気)】の3泊される方が多いように見受けられます。

また登山の鴛泊コースの入口(北麓野営場)までの送迎については、各宿にて『送迎実施の可否』をご自身で各施設へご確認される様、お願い致します。

宿泊予約はできる限りお早目にお済ませくださります様、宜しくお願い致します。